おはようございます。
関東梅雨入り前の快晴、気持ちが良いですね。
先日メーカーとの打ち合わせで出張したときに、先輩と2人で飲みに行きました。
その店の名前は「加賀屋」
聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。
私は知らなくて、びっくりされました(笑)
場所・営業時間
住所:東京都千代田区三崎町3-6-1
最寄り駅:水道橋
営業時間:
[月~土]11:00~14:00、17:00~23:00
参考:加賀屋公式サイト
雰囲気

加賀屋はホッピーが有名なお店で全国に約50店舗あります。
大抵の場所にはあるため、会社終わりや出張で行ったときには、軽く1杯してください。
飲み会

焼きとん、焼き鳥、焼き物と揃っており、ビールやホッピーにある料理が沢山あります。

乾杯は生ビールですね。
先輩と2人で「カンパーイ!!!」
仕事終わりのビールは、どうしてこんなに美味しいのでしょうか?

焼き物が来る前に、あっさりきゅうりでお腹を刺激します。
「ぽりぽり」
胡瓜と味噌の相性は最高です。

もつ煮です。
柔らかく煮たもつは、ビールをよりおいしくさせてくれます。

スタミナとカシラです。
焼きトンは各々が好きなものを注文できるため、あまり気を使わなくてよいですね。

シロです。
初めて食べましたが、コリコリしていて美味しかったです。

2杯目はレモンサワーを注文。
この日、ホッピーは頼みませんでした(笑)

とり皮ポン酢です。
あっさりした味は、アルコールが進んでいる体にはちょうど良いですね。
そして、なんと先輩はこの辺で、「戦」に出かけていきました。
そのため、ここからは1人飲みです(笑)

最後にシュリンプ揚げを注文して完了です。
幸い、1人になってもお店の人が話しかけてくれたので、最後まで楽しく飲めました。
豆知識:加賀屋
加賀屋はもつ焼ともつ煮が美味しい居酒屋で、全国に約50店舗を展開しています。
始めての加賀屋でしたが、店員さんも元気で愛想よくしていただき、楽しく飲めました。
1965年に1号店をオープンしてから、50年以上も商売を続けていて、毎日お客様でにぎわっているそうです。
ぜひ、行ったことが無い人は一度行ってみてください。
さいごに
お酒と料理の両方が美味しい加賀屋、仕事終わりに1杯飲むのも良いかもしれません。
ビールが苦手な人はホッピーでもOKです。
サクッと飲んで、明日の仕事につなげましょう。