【ランチ】西新宿で本格的な中華料理が食べられる「富城屋」でニラ炒めを堪能

グルメ

おはようございます。

もうすぐ関東も梅雨明け、これから夏本番ですね。

暑さに負けて夏バテしないように、しっかり栄養補給してください。

今回は西新宿で本格的な中華が食べられる「富城屋」を紹介します。

場所・営業時間

住所:東京都新宿区西新宿4-4-15
最寄り駅:西新宿5丁目
営業時間:
[月~土]11:30~15:00 18:00~21:00
[定休日]日曜日、祝日
参考:食べログ

雰囲気

大通り沿いにあるお店ですぐにわかります。

店頭に料理のオブジェがあるため、事前に注文したい料理をイメージでき、店内に入ってからも迷わずにすみます。

ランチ

ランチは壁にかかっているメニューだけなので、座る場所によっては見づらいかもしれません。そのときはたってメニューを確認しましょう。

中華屋にきたらレバニラを注文していますが、あいにくなかったのでニラ炒めセット 750円(税込)を注文。

こちらがニラ炒めセットです。

出来立てのためニラ炒めから湯気が出ており、美味しそうなニオイがプンプンしています。

こはん、スープ、小皿が2つ付いてきます。

では、、、

「いただきまーす!!!」

シャイシャキ、シャキシャキ

ニラ、ニンジン、もやしが沢山入っており、歯ごたえ十分。

白米との相性も抜群で、ニラ炒めのタレを少しごはんに垂らして食べると、絶品です。

スープと小皿です。

あっさりした小皿を時折食べると、ニラ炒めを常に新鮮に食べられます。

レバニラではなかったのが残念ですが、シャキシャキした野菜を沢山食べられたので満足なランチでした。

豆知識:ニラ

ニラ炒めをはじめ、レバニラやニラの卵とじなどニラ料理は多く、好きな人も多いでしょう。

独特の匂いがありますが、ニラは健康に良い食材としても有名です。

ニラにはβーカロテンやビタミンCをはじめ、アリシンや葉酸などが含まれており、暑い夏には食べたい食材の1つです。

ニラの旬は「春」で、スーパーで選ぶ際は

・緑色が濃く鮮やか
・ピンと張りがあるか
・折れた葉が入っていないか

などを確認してください。

新鮮なニラを使って、美味しいニラ料理を食べて、健康的な毎日を過ごしてください。

さいごに

西新宿で本格的な中華が食べられる「富城屋」、お昼は混雑しているため時間を調整できるのであれば、ずらして来店をおすすめします。

中華料理を食べて、暑い夏を乗り切りましょう。

参考サイト

ニラの選び方と栄養素|買い物で役立つ基本の「き」

タイトルとURLをコピーしました