【ランチ】中野坂上でサムギョプサルを満喫できる韓国料理屋「おこげ」

グルメ

こんばんは。

3連休は天気が良くて、外出するには最高ですね。

今日は中野坂上にある韓国家庭料理屋「おこげ」を紹介します。

2回目でしたが同じ会社の人もいて、人気があるお店だと感じました。

場所・営業時間

住所:東京都中野区中央1-40-6 味正ビル 2F
最寄り駅:中野坂上
営業時間:
[月~土]11:30~14:30(LO-14:00)
[月~土]17:00~(LO-22:00)
[定休日]第3土曜日、日曜日、祝日
参考:食べログ

雰囲気

大通りから1本道を入った場所にあるお店は、おこげの看板が出ていて、わかり易いです。

1人で行く場合は相席になる可能性が高いため、緊張する人は2人以上で行くと良いかもしれません。

ランチ

前回は人気No.1のサムギョプサル石焼ビビンバを注文したので、今回はサムギョプサル定食 880円(税込)を注文。

こちらがサムギョプサル定食です。

定食にはごはん、スープ、サラダ、前菜3種が付いてきます。

では、お腹ペコペコなので、、

「いただきまーす!!!」

鉄板焼きとしてサムギョプサルは初めて食べますが、しっかりしたお肉で食べ易かったです。

卓上に合った辛いソースやもやし、キムチと一緒にお肉を食べると味変が楽しめます。

セットのサラダと3種の前菜、キムチ、もやしのナムル、チジミです。

一口サイズだったので、そのまま食べてもお肉と一緒に食べても美味しかったです。

ごはんは無料だったので大盛りにしました。

かなりの量で、最初は驚きましたがお肉と一緒に食べるとすぐに食べられました。

スープの温かく、寒くなってくるこれからの季節には、ありがたいです。

韓国には行ったことが無いですが、本場の韓国料理はもっとスケールが大きいかもしれません。

日本にいても世界中の美味しい料理が食べられるため、自分好みの料理を探します。

豆知識:サムギョプサルとは

韓国料理の定番料理の1つであるサムギョプサル、好きな人も多いのではないでしょうか。

厚切りにした豚の三枚肉を専用の焼き鍋で豪快に焼く料理で、2003年頃の韓流ブームと共に日本でも人気が出始めました。

サムは数字の “3” 、ギョプは “層” 、サルは “肉” を意味します。

脂が多いため、食べる際はキムチやニンニクと一緒に食べたり、サンチェに巻いて食べると良いでしょう。

ぜひ、韓国料理を味わってください。

さいごに

韓国料理を身近で食べられる「おこげ」はありがたいですね。

13時以降に行っても混雑しているため、お店に入れないことも覚悟していった方が良いかもしれません。

参考サイト

韓国料理の定番「サムギョプサル」とは? 食べ方、カロリーが知りたい!

タイトルとURLをコピーしました