【ランチ】中野坂上で究極の親子丼が食べられる「串亭 すず乃」

スポンサーリンク
グルメ
記事内に広告が含まれています。

こんばんは。

今日は寒い1日でしたね。

久しぶりにランニングをして、少し疲れましたが運動すると気持ちよくなります。

今回は中野坂上にあるから揚げが人気の「串亭 すず乃」を紹介します。

知ってる人だけが行けるお店です。

場所・営業時間

住所:東京都中野区
最寄り駅:中野坂上
営業時間:
[月~金]11:30〜14:00(L.O13:30)、17:00〜23:00(L.O22:30)

雰囲気

住宅街に入った場所にあるお店は階段を下りて地下になります。

普通に歩いていると見逃してしまうかもしれません。

ランチ

ランチメニューはから揚げやメンチカツの他にも麺類があり、どれを食べるか迷ってしまいます。

ただ、今回はから揚げ類が人気で売り切れだったため、究極の親子丼御膳 1,500円(税込)にしました。

現金前払いのため、キャッシュレスで支払っている人は事前にお金を用意しておきましょう。

究極の親子丼御膳です。

セットでサラダ、お味噌汁、小鉢、漬物が付いてきます。

では、さっそく、、、

「いただきまーす!!!」

親子丼は玉ねぎと一緒に玉子で閉じられた鶏肉、三つ葉がトッピングされていました。

お箸とスプーンが用意されていましたが、スプーンで豪快にいただきました。

卵の半熟加減が食欲をそそり、究極の親子丼って感じがしました。

もう、スプーンが止まりません(笑)

セットのサラダです。

好きなドレッシングだったので、すぐに食べてしまいました。

お味噌汁と小鉢の豆腐、漬物のたくわんです。

寒くなってきたので、お味噌汁はありがたいですね。

親子丼は好きな料理の1つなので、メニューの中にあると食べてみたくなります。

次は麺類や他の鶏料理を食べてみたいです。

豆知識:比内地鶏

お店で使用されている鶏肉の1つである比内地鶏は、秋田のブランド地鶏として多くの方に愛されています。

比内地鶏は噛むほどに味とコクが際立ち、日本三大美味鶏としても有名で煮ても焼いても、スープにしても美味しく食べられます。

味・品質を保持するために

・飼育方法
・飼育密度
・飼育期間

に厳しい基準を設けており、恵まれた自然の中でのびのびと飼育することで、最高品質の比内地鶏を育てられます。

ぜひ、1度食べてみてください。

さいごに

すず乃は会社の人に教えてもらったお店で、から揚げやチキン南蛮といった鶏料理が有名です。

鶏が好きな人はもちろん、そうでない人も1度食べたら何回も行きたくなるでしょう。

参考サイト

比内地鶏って?

タイトルとURLをコピーしました