こんにちは。
天気が良い時は外食したくなります。でも、周りが気になったり、節約したいという思いから1人でランチにいけない人も多いでしょう。
私も会社の先輩や友達とのランチが多いですが、仕事の予定が合わなかったりすると1人でランチに行きます。
最初は周りの目が気になっていましたが、新しいお店を開拓するには1人が楽ですし、お昼の楽しみが増えます。
今回は表参道でメキシコ料理が味わえる「チャックワゴン」をご紹介します。
場所・営業時間
住所:東京都港区北青山3-13-8 青山チェリーヒルズ B1F
最寄り駅:表参道
営業時間:
[月~木]11:30~15:00、18:00~23:30(L.O.23:00)
[金]11:30~15:00、18:00~翌2:00(L.O.翌1:30)
[土]18:00~23:30(L.O.23:00)
定休日、日曜日
出典:食べログ
雰囲気

表に看板が出ており、地下につながる階段を降りると、レトロな感じの入り口が登場。
カウンターとテーブル席があり、1人でもゆっくり、安心して食事を楽しむことができます。カウンター席には、アメリカ店内を感じる模型もおいてあり、時代を感じながらランチを堪能できます
ランチ
ランチメニューも豊富で、サービスランチ、グリルドチキン、ハンバーグステーキ、メキシカンタコライスなどに加えて、アラカルトメニューもあります。
今回はグリルドチキン チーズ焼き 900円(税込)を注文。

ランチメニューには、サラダとスープがついてきます。メイン料理が来る前に、お腹の準備ができます。

こちらがグリルドチキンです。ごはんは大盛り無料にできます。

豪快なチキンの上にチーズがたっぷりのって、いまにもヨダレが出そうです。コーンとポテトがついて、おつまみ感覚で食べれます。
鉄板は熱くなっているので、注意してください。
肉厚で美味しく、ごはんと一緒に食べると食欲が倍になるほどです。ソースはチーズの他にマスタード、シャリアピン、メキシカンが選べます。
クオリティ高く、お手頃のお値段なので、何度でも食べれます。
豆知識:肉料理のテーブルマナー
1人でランチを楽しむ分にはどんな食べ方をしても良いでしょう。ただ、良いお店を見つけたら友人や会社の方に紹介したくなります。
そして、一緒に食事したときに、テーブルマナーがしっかりしていたら、ご自身の見かたが変わるかもしれません。
今回は肉料理のテーブルマナーをご紹介します。
肉料理のテーブルマナー
左手にフォーク、右手にナイフを持つのが基本です。
フォークで切りたい部分を刺して抑え、ナイフで引くように切ります。お肉は全部切るのではなく、毎回食べる分を切るようにしましょう。
付け合わせ、今回はコーンとポテトは、お肉と合わせてバランス良く食べると美しく見えます。
ソースが別皿についている場合、とろみがある場合は皿の手前に、とろみのないソースはお肉にかけて食べます。
ライスのテーブルマナー
実はライスにもテーブルマナーがあります。
基本的にはライスもフォークとナイフの両方使用して食べます。
フォークの腹を上に向け、フォークを使ってライスをのせます。一口サイズにのせると食べやすくなります。
フォークやナイフのテーブルマナーに関しては、別途ご紹介します。基本的なテーブルマナーは下記をご参照ください

さいごに
おしゃれなお店が多い表参道で、一人でゆっくりメキシカン料理を味わえるチャックワゴン、是非行ってみてください。
また、基本的なテーブルマナーを理解していると、より食事が楽しく、エレガントになります。
<参考サイト>
超便利!冠婚葬祭マナー
https://www.best-manner.com/index.html