【ランチ】街の大衆食堂のような雰囲気がある『三喜食堂』でオムライスを食す!

グルメ

こんばんは。

少し曇っていましたが、過ごしやすい1日でしたね。

夜から明日にかけて雨予報なので、体調管理には十分気を付けましょう。

今日は実家に帰ったときに行った『三喜食堂』を紹介します。

街の中華屋さんという印象で、懐かしい感じがしました。

場所・営業時間

住所:東京都東久留米市下里1-7-2
最寄り駅:清瀬駅
営業時間:
[月・水~日] 11:00 – 14:00、17:00 – 21:30
[定休日] 火曜日
参考:食べログ

雰囲気

住宅街にある街の中華屋という感じです。

大きな看板や駐車場もあるため、家族や友達と来ても大丈夫です。

今回は仕事のランチで来ている人が多かったです。

ランチ

昔ながらの感じで壁にメニューが貼ってあります。

かなりの数メニューがあるため、どれを食べるか迷ってしまいました。

今回はオムライス 770円(税込)を注文。

どんな料理が来るか楽しみですね!

こちらがオムライスです。

メッチャ美味しそうですね。

ケチャップがかかり、マカロニサラダとスープがセットで付いてきます。

では、さっそく、、、

「いただきまーす!!!」

中にはしっかり味が付いたケチャップライスがあり、食べ応え十分でした。

あとから来たお客さんもオムライスを注文している人が多く、人気メニューかもしれません。

スープは少しうす味でしたが、オムライスの味がしっかりしていたので相性抜群です。

マカロニサラダはオムライスをよりいっそう美味しくしてくれます。

小さいときから好きなオムライスをお腹一杯食べられて良かったです。

他にも気になるメニューが沢山あったので、実家に帰った際は行ってみます。

豆知識:食事の楽しみ方

外食でも自炊でも、食事は楽しく食べたいですよね。

料理が美味しいことはもちろん、食べる相手や雰囲気も大事です。

三喜食堂は大衆食堂の感じで、雰囲気もよく料理も美味しかったです。

高級料理店だとオシャレすぎて緊張しすぎることがありますが、大衆食堂だと自宅で食べている感じで食事できます。

ぜひ、料理以外にも意識を向けると食事がより楽しくなるでしょう。

さいごに

実家の近くにある三喜食堂、メニューも豊富で雰囲気も良かったです。

また、実家に行ったら利用します。

タイトルとURLをコピーしました