こんにちは。
曇っていますが、ちょうど良い天気で過ごしやすいですね。
今回は新潟に行ったときによった『田畑屋』を紹介します。
綺麗な盛り付けと弾力ある歯ごたえが絶品です。
場所・営業時間
住所:新潟県南魚沼市目来田57-1
最寄り駅:塩沢駅
営業時間:[月~日]11:00 – 20:00
参考:食べログ
雰囲気

まだ、雪が残っているときに新潟に行く途中で寄りました。
塩沢には新潟発祥のへぎそばを食べられるお店が沢山ありますが、田畑屋はいつも混んでいます。
駐車場もありますが、お昼時は満車のため気を付けてください。
ランチ
田畑屋ではメニューが沢山ありますが、大人数で行ったときは『へぎそば』を注文します。
みんなでシェアして食べられるので、良いですね。
今回も『へぎそば』を注文しました。
どんな蕎麦がくるか楽しみですね。

こちらが、へぎそばです。
たしか4~5人前を注文したため、かなりの量になりました。
では、さっそく、、、
「いただきまーす!!!」

へぎそばにはつゆの他に漬物と切り干し大根、薬味がセットで付いてきます。
わさびとネギは追加注文できるため、たくさん食べたい人は追加してください。

今回はキスの天ぷらを注文しました。
サクッとした歯ごたえ、中はジューシーで美味しかったです。

こちらは野菜の天ぷらです。
新鮮な野菜をカラッと揚げた天ぷらは、野菜が嫌いでも美味しく食べられます。
さらに、、、

今回はカキフライも注文しました。
旬な食材を食べると、栄養もあり元気が出ますね。
へぎそばに加えて、美味しい天ぷらや揚げものなどのメニューが揃っているため、人気があるのでしょう。
また新潟に行く際は利用します。
豆知識:へぎそばとは
新潟はお米やお酒が有名ですが、へぎそばも有名です。
木を剥いでできた「へぎ」という器にいれた蕎麦を『へぎそば』と呼んでいます。
へぎそばを食べたときに、すごい弾力を感じませんでしたか?
これは、蕎麦を作る際に「布海苔」を使うことで発生します。
また、1口サイズの蕎麦が綺麗に並んでいるのも特徴の1つです。
綺麗な盛り付けと弾力ある歯ごたえを堪能してください。
さいごに
新潟に行くときは、へぎそばは頻繁に食べます。
ぜひ、新潟にいくときは寄ってみてください。