こんばんは。
関東も梅雨入りしましたが、今日は暖かい1日でした。
洗濯物や買い物のチャンスでしたので、朝活が終わってから順次取り組みました。
今回は東京でも大きなエビフライが食べられる「とんかつ多酒多彩 地蔵」を紹介します。
かなりのボリュームですが、メッチャ美味しかったです。
場所・営業時間
住所:東京都練馬区東大泉1-30-9 TKビル 1F
最寄り駅:大泉学園駅
営業時間:
[月~日]11:30~21:30
参考:食べログ
雰囲気

大泉学園駅から徒歩5分程度の場所にあるお店は、地元ではかなり有名なお店です。

お店の前にはレプリカやテイクアウト品がケースに入っており、見てるだけで食べたくなります。
普段は結構混雑しているそうですが、この日は1組待ちでラッキーでした。
ランチ

ランチメニューは沢山あり、どれも魅力的でした。
今回は特選盛合せ御膳 2,380円(税込)を注文。
どんな料理が来るか楽しみですね。

こちらが特選盛合せ御膳(ロースかつ)です。
大きなエビとロースかつ、それに小鉢や漬物も付いてきます。
特にエビが好きなので、楽しみです。
しかも、ごはん、お味噌汁、キャベツがお替り無料です。
では、さっそく、、、
「いただきまーす!!!」

特大エビとロースかつです。
外はカラッと、中はジューシーでサクサク食べられました。
エビはプリップリ、カツは噛み応え十分で美味しかったです。

ごはん、小皿(ひじき)、漬物です。
ごはんは雑穀米と白米から選択でき、健康を意識して雑穀米にしました。
おかずがボリュームがあり、ごはんはお替りしました。

お味噌汁ですね。
暖かいのでホッとお腹が休まる感じがします。
さらに、、、

メニューみて気になった、チーズ入りメンチカツを注文しました。
メンチがすごくジューシーかと思いきや、口の中で溶けるように無くなりビックリしました。
エビやとんかつも美味しかったですが、メンチカツも美味しかったのでぜひ、食べてみてください。
豆知識:とんかつ多酒多彩 地蔵
「とんかつをもっと突き詰めたい」という思いから、今のお店を構えました。
積極的に練馬野菜を使用し、新鮮な野菜を提供しています。
地蔵のとんかつにはこだわりがあり、豚肉は個体は小さめでお肉が柔らかいものを選択し、油はキャノーラ油を使用しています。
さらにパン粉にもこだわっており、食べた瞬間に美味しさが口の中に広がっていきます。
普段は行列ができていますが、ぜひ行ってみてください。
さいごに
初めて行った場所でしたが、エビフライもとんかつもすごく美味しかったです。
東京で大きなエビが食べられる場所を始めて見つけました。


