【ランチ】麹町で唯一の「ごまそば」が食べられる『高田屋』

グルメ

こんばんは。

10月、最後の週末ですね。

2024年もあと2か月になりましたね。最後まで楽しみましょう。

10月から新しい会社になり、久しぶりの出社勤務を楽しんでいます。

今回は美味しいお蕎麦が食べられる『高田屋』を紹介します。

仕事場が変わると、ドキドキしますがお昼に新しい場所を見つける楽しさもありますね。

場所・営業時間

住所:東京都千代田区麹町3-5-17 晴花ビルディング B1F
最寄り駅:麹町駅
営業時間:
[月~金] 11:00~15:00、16:30~22:30
[土] 11:00~15:00、16:30~22:00
[祝日] 16:30~22:00
[定休日] 日曜
参考:食べログ

雰囲気

大通り沿いにあり、すぐにわかる場所にお店はあります。

ただ、お店は地下にあるため、暖簾をくぐったとは階段になっているため、気を付けてくださいね。

階段を下りていくと、お客さんやスタッフの声が聞こえ始めます。

ランチ

ランチメニューはごまそばと定番の丼セットやお蕎麦など多品種にわたり、どれも食べたくなるくらい美味しそうでした(笑)

今回はごまそばとカツ丼のセット 1,280円(税込)を注文。

どんな料理が出てくるか楽しみですね。

こちらが、ごまそばとカツ丼のセットです。

豪快はカツ丼とせいろに入った蕎麦、さらに漬物が付いています。

では、さっそく、、、

「いただきまーす!!!」

まずはカツ丼から。

ジューシーなカツを卵でとじられており、ごはんとの相性は抜群です。

このカツ丼セットを注文するお客さんは多いみたいで、残り数をカウントしていました。

こちらがごまそばです。

しっかりとした蕎麦で、噛み応え十分でした。

薬味を全部入れて、わさびの辛さでツンとしましたが、美味しかったです。

ほかにも、週替わりの小丼セットがあるため、毎週行っても楽しめますね。

ただ、お店が地下にあるため、携帯が使えないのが残念でした。

豆知識:ごまそばとは

全国で唯一の高田屋名物『ごまそば』

栄養価の高い黒ゴマを練りこんだ蕎麦で、全店舗で毎回蕎麦をうち、ゆでたて、締めたてを提供しています。

ごまは脂質とたんぱく質で7割以上を占めている食材で、料理にサッと振りかけて、手軽に摂取できます。

また、がん予防や高血圧の抑制にもつながる効果が期待されており、毎日摂取したい食材の1つでもあります。

高田屋でしか食べられないごまそばを堪能してください。

さいごに

ごまそばとカツ丼はどちらも栄養価が高く、疲れた体には効果的な料理です。

普段、仕事を頑張っている人にこそ、食べてほしい料理ですね。

参考サイト

高田屋公式HP

タイトルとURLをコピーしました