こんばんは。
昨日とは一転して、寒い1日でしたね。
もう冬用のコートが必要かもしれません。
今回は手軽に美味しい中華料理が食べられる『新中華 めし屋』を紹介します。
コスパ良く中華料理を食べられる、お財布の味方です。
場所・営業時間
住所:東京都千代田区麹町3-3-24 麹町スクエアビル 1F
最寄り駅:麹町駅
営業時間:不明
参考:食べログ
雰囲気

お店は通り沿いにあり、わかりやすです。
平日のお昼はかなり人が多いため、混雑するでしょう。
看板の餃子に食欲がそそられます。
ランチ

メニューは麺類から定食まで幅広く中華料理があり、好きな料理を選べますね。
今回はしっかりと栄養をつけたかったので、レバニラ炒め定食 850円(税込)を注文。
どんな料理がくるか楽しみですね。

こちらがレバニラ炒め定食です。
ごはん・卵スープ・小鉢・漬物が付いています。
では、さっそく、、、
「いただきまーす!!!」

こちらがニラレバ炒めです。
もやし・にら・きくらげ・玉ねぎが入っており、野菜をたくさん食べれて健康にもよいですね。

レバニラには白米が合いますね。
レバニラとごはんが口の中で一緒になると、想像を絶する美味しさになります。

卵スープです。
寒くなってきたら、温かいスープはありがたいですね。
体の中から温まれます。

漬物です。
中華料理は味付けが濃いものも多いため、あっさりした漬物があると口の中がサッパリします。
中華料理で人気が高いレバニラ炒めを食べて、栄養補給して仕事を頑張りましょう。
豆知識:レバニラの栄養
レバーには鉄や葉酸・ビタミンB12などが豊富に含まれていて、健康に良い食材として有名です。
さらに、ビタミンCやEも豊富で抗酸化作用や免疫力を向上させる効果があると言われています。
そのため、普段から食べることで栄養をしっかりとり、健康的な身体を作れます。
また、レバーには鶏・豚などさまざまな種類があるため、種類が異なるレバーを食べても美味しいでしょう。
レバーと野菜をしっかりとって、栄養を補給してくださいね。
さいごに
中華料理の中でもレバニラは好きな料理の1つであり、新しいお店を見つけたら最初に注文する確率が高いです。
栄養価も高いため、疲れた体にも効果的です。
手頃で美味しい中華料理を食べて、寒い冬を乗り切りましょう。


