【ランチ】半蔵門で親子丼を食べるならやきとり お㐂樂 半蔵門』

スポンサーリンク
グルメ
記事内に広告が含まれています。

こんばんは。

日中は程よく暖かくなり、かなり過ごしやすくなりましたね。

コートを着ていたら汗をかきました。

今日はとろっとろの親子丼が食べられる『やきとり お㐂樂 半蔵門』を紹介します。

ちょっと贅沢な時間を過ごせます。

場所・営業時間

住所:東京都千代田区隼町2-16 ブルンネン半蔵門 1F
最寄り駅:半蔵門駅
営業時間:
[月~金] 11:30~14:00、17:00~23:00
[土] 11:30~14:00、16:00~22:00
[定休日] 日・祝日
参考:食べログ

雰囲気

大通り沿いにあるお店は、チェーン店とは異なる雰囲気を感じます。

料亭を感じさせる入口ですよね。

メニューには親子丼や昼限定の焼鳥丼があり、写真を見るだけでお腹が空いてきます。

ランチ

ランチメニューは親子丼がなんと3種類

残念ながら焼鳥丼は完売でした。

今回は京紅地鶏の親子丼 極 1,600円(税込)を注文。

どんな親子丼がくるか楽しみですね。

こちらが京紅地鶏の親子丼 極です。

スープとお新香がセットで付きます。

では、さっそく、、、

「いただきまーす!!!」

焼き鳥の具材を卵でとじた上に卵黄をのせた親子丼です。

食べる部分によって具材が異なるため、最後まで美味しくいただきました。

薄味のスープとあっさししたお新香は親子丼との相性抜群です。

親子丼の美味しさ常に感じながら食べられます。

次は昼限定の焼鳥丼を食べたいですね。

豆知識:完全栄養食『卵』

親子丼に使われている卵は、完全栄養食と言われるほど栄養が高い食材の1つです。

たんぱく質が豊富である卵は、たんぱく質の優良性を占める「アミノ酸スコア」が100であり、アミノ酸バランスに優れた質の良いたんぱく質を含んでいます。

そのため、1日に1~2個のゆで卵を食べると健康にも良いとされています。

家で茹でて持って行っても良いですし、コンビニやスーパーで買っても食べられます。

毎日の食事に卵を追加して、健康的な身体を手に入れてください。

さいごに

半蔵門近辺で親子丼を食べるなら、やきとり お㐂樂 半蔵門がオススメです。

人気で満席になる可能性もあるため、早めに行った方が良いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました