【ランチ】半蔵門でお寿司を食べたくなったら『蛇の新』

グルメ

こんばんは。

1月最後の週末、天気良くて過ごしやすかったですね。

お正月気分も無くなり、ガンガン行動している人も多いでしょう。

今回は半蔵門にあるお寿司屋『蛇の新』を紹介します。

昔ながらのお店という感じでした。

場所・営業時間

住所:東京都千代田区平河町1-3-2
最寄り駅:半蔵門駅
営業時間:
[月・火・水・木・金・土] 11:30~14:00、17:00~22:30
[定休日] 日・祝日
参考:食べログ

雰囲気

大通りから少し入った場所にお店はあります。

ちょっとわかりにくい場所にあるため、地図を見ながら早めに行動してくださいね。

ランチ

ランチメニューは、にぎりやちらし、本日の日替わり丼があります。

今回はにぎり1.5人前 1,700円(税込)を注文。

どんなお寿司がくるか楽しみですね。

お寿司屋さんならではのコップです。

あなたは魚偏の感じ、何個わかりますか?

こちらが、にぎり1.5人前です。

10貫+かんぴょうと玉子がついています。

では、さっそく、、、

「いただきまーす!!!」

まずはセットで付いてるお味噌汁を一口。

温かいお味噌汁は栄養もあり、内臓を温めてくれるためありがたいですね。

赤身・中とろ・海老など、さまざまな具材があり、どっから食べるか迷います。

ガリも適度に食べながら、1貫1貫味わいました。

久しぶりにタコのお寿司を食べました。

コリコリした食感は噛み応えもよく美味しかったです。

豆知識:ガリの役割

お寿司を食べるときに必ずついてくるのが『ガリ』ですよね。

生姜をお酢漬けにしたもので、食べると口の中がサッパリして次のネタも新鮮な感じで美味しく食べられます。

また、生姜には殺菌作用もあり食中毒の予防にもなります。

あまりガリを食べる習慣がない人は、ぜひ食べるようにしてくださいね。

さいごに

蛇の新は昔ながらの雰囲気を感じるお店でした。

お寿司が食べたくなったら、ぜひ行ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました