こんばんは。
雨の1日でしたね。夕方には止んで、傘をささなくても帰宅できました。
明日も雨予報なので傘は手放せませんね。
今回は半蔵門で美味しい蕎麦が食べられる『長寿庵』を紹介します。
そば好きの方にオススメです。
場所・営業時間
住所:東京都千代田区隼町2-15
最寄り駅:半蔵門駅
営業時間:
[月・火・水・木・金] 11:00~15:30、17:00~20:00
[定休日] 土・日・祝日
参考:食べログ
雰囲気

大通り沿いにあるお店は、昔ながらの雰囲気がする入口です。
中はテーブル席があり、落ち着いて食べられる空間です。
ランチ

そばとうどんのメニューが豊富で、どれを食べるか悩みます。
今回は鴨カレー南蛮そば 1,500円(税込)を注文。
どんなそばが来るか楽しみですね。

こちらが、鴨カレー南蛮そばです。
トッピングにネギが付いており、アツアツのカレー蕎麦を目の前にしてお腹ペコペコです。
では、さっそく、、、
「いただきまーす!!!」

カレーの具材は、鴨と玉ねぎです。
サラッとしたカレーはそばとの相性抜群で、熱かったですが手が止まりませんでした。

そばとカレーのハーモニーが口の中で広がる感じでした。
そばを食べ終わった瞬間は、少し汗をかいて体中が暖かくなっていました。
豆知識:カレー南蛮
カレー南蛮は、和風だしのカレースープにネギと肉が入った料理を言い、南蛮はネギをさします。
カレー南蛮の発祥は諸説いろいろありますが、明治時代に東京のそば屋で生まれたと言われています。
温かいカレーとコシのきいたそばを一緒に食べると、心身ともに暖かくなります。
カレーには「スパイス」やそばに含まれる「ルチン」は、健康効果の高く毎日摂取したい栄養素ですね。
さいごに
カレー南蛮そばは、アツアツのうちに食べて冷え切った体を温めてください。
そばやうどんが好きな人にオススメのお店です。


