【ランチ】湯島で1人ゆっくり魅力の油そばが満喫できる「大沼」

スポンサーリンク
グルメ
記事内に広告が含まれています。

こんばんは。

ワールドカップもアルゼンチンが決勝進出を決め、
対戦相手はフランスとモロッコの勝者とやることになります。

12月で寒いですが、気持ちが高ぶり興奮している人も多いでしょう。

今回は寒い冬に、特に食べたくなるラーメン屋「麵屋大沼」を紹介します。

場所・営業時間

住所:東京都文京区湯島3-35-6
最寄り駅:湯島駅
営業時間:
[火~日]11:00〜15:00、17:00〜21:00(L.O 20:30)
[定休日]月曜日
参考:食べログ

雰囲気

湯島駅からすぐの場所にあるお店は、大通り沿いに看板が出ているのですぐわかります。
席はカウンターが9席あり、お昼時はかなり混雑しているので、時間をみていくとすぐに入れるでしょう。

回転は速く、1人でゆっくりランチを楽しみたい方にはおすすめです。

ランチ

メニューはつけ麺、らぁ麺、油そばの3種類、通常と辛い味があります。
今回は通常の油そば750円(税込)を注文。

こちらが油そばです。
めっちゃ美味しそうですね。

チャーシューとネギなどの薬味です。
ジューシーに焼かれたチャーシューは、何枚でも食べられる美味しさでした。

迫力満点なメンマは食べ応え十分。
しっかりした味で麺との相性は抜群でした。

今回は油そばを選択しましたが、ラーメンやつけ麺も美味しそうだったので、次回はどちらかを注文します。

ぜひ湯島に来た際には食べてみてください。

豆知識:油そば

油そばはスープなしのラーメンによく似た麺料理でどんぶりの底に入っているごま油やタレを麺に絡めて食べます。

一橋大学が発祥という説と亜細亜大学が発祥という2つの説がありますが、武蔵野地区から全国に広がりました。

安価でボリュームがある油そばは、学生をはじめ多くの方に人気の麺料理として、日本全国で食べられます。

さいごに

湯島でゆっくりランチを楽しみたい方に大沼はおすすめです。
ラーメン、つけ麺、油そばはご自身の好みで召し上がってください。

参考サイト

Wikipedia

タイトルとURLをコピーしました