【ランチ】大衆食堂「湯島ホール」で多彩なメニューを食べつくそう!

グルメ

こんばんは。

大寒波到来でかなり寒くなってきましたね。
歴史的な大寒波と言われ、日本海側ではかなりの雪が降っており移動するにも大変見たいです。

都心もかなり寒く、晴れていても寒さを感じるので油断できないですね。

今回は湯島駅から徒歩1分にある大衆食堂「湯島ホール」を紹介します。
バラエティー豊富なメニューは昼・夜問わずおすすめです。

場所・営業時間

住所:東京都文京区湯島3-34-8 第一天神ビル 1F
最寄り駅:湯島駅
営業時間:
[月~日]11:30~23:00(ランチ14:30まで)
参考:食べログ

雰囲気

出典:ぐるなび

湯島駅から徒歩1分の場所にあるお店はバス停近くにあり、すぐにわかります。
お昼の時間をずらしていったので空いていましたが、日中も夜も混雑しているイメージ。

1人でも気軽に入りやすいので湯島神社にお参りに行った際は立ち寄ってください。

ランチ

毎日変わる日替わりランチはどれも美味しそうでした。
今回は日替わり定食880円(税込)を注文。

この日の日替わりは豚の角煮定食でした。
定食にはサラダ・漬物・小鉢・豚汁・ごはんがついてきます。

メインの豚の角煮はサイズは大きいですが、かなり柔らかく煮込んであり、なおかつしっかりした味付けでした。
一緒についているほうれん草がよいアクセント。

サラダ・漬物・小鉢です。
初めて食べたきくらげの小鉢はかなりおすすめ。コリコリしていて食べやすいです。

寒い時期には、汁物がありがたい。
特に豚汁は様々な具材が入っており、栄養面も充実しているので毎回食べたいですね。

他にも興味をそそるメニューがたくさんあり、1回ではとても足りなくです。
これからも定期的に通って、美味しいメニューを味わいます。

大衆食堂湯島ホール
https://yushimahall.owst.jp/

豆知識:豚汁

寒い時期になると温かいものが食べたくなります。
温かいものの代表には汁ものがあり、ラーメン、みそ汁も美味しいですが豚汁も欠かせないですね。

具材は豚肉・玉ねぎ・人参・ジャガイモ・ごぼう・ネギ・こんにゃくと多く入っており栄養満点で、1日1杯飲むだけでも十分。

健康を意識している人はもちろん、毎日仕事を頑張っている方にもおすすめです。

しっかりと栄養補給すれば、体調も充実して毎日健康でいられます。

七味やごまを入れても美味しいので、お好みで試してください。

さいごに

湯島駅から徒歩1分にある大衆食堂湯島ホールでは、多彩なメニューで毎日来ても飽きません。
夜も営業しているので、美味しいおかずとお酒で軽く一杯も良いでしょう。

しっかり栄養を摂って、毎日を充実させましょう。

参考サイト

冬におすすめ!栄養満点の豚汁!具材の栄養素や調理の利点を解説!


タイトルとURLをコピーしました