【ランチ】湯島で本格的な韓国料理が食べられる石焼ビビンバ専門店「ビビンパハウス」

グルメ

こんばんは。

冬の寒さが戻ってきて、風が冷たい1日でした。
寒いときは暖かくで栄養があるものを食べて、エネルギーを付けたいですね。

今回は湯島にある本格韓国料理が食べられる、石焼ビビンバ専門店「ビビンパハウス」を紹介します。
熱々のビビンバはやけどしそうです。

場所・営業時間

住所:東京都文京区湯島3-41-5
最寄り駅:湯島
営業時間:
[月~日]9:00~24:00(L.O.23:30)
[定休日]不定休
参考:食べログ

雰囲気

大通り沿いにあるお店は1階と2階に席があり、1階はカウンター、2階はテーブル席になっています。
お昼時は混雑していますが、1人でもゆっくりできるのでおすすめです。

ランチ

石焼ビビンバ専門店なので、石焼ビビンバをはじめ本格的な韓国料理が食べられるお店です。

石焼ビビンバを食べたかったですが、石焼牛ブルコギ定食の魅力にひかれ、今回は石焼牛ブルコギ定食750円(税込)を注文。

ランチセットについてくるサラダです。
食物繊維が豊富な大根が入っているため、身体にも良いですね。

こちらもセットについてくる大根と豆腐のキムチです。
キムチの辛さもちょうどよく、メインが来る前にお腹へ刺激があり、食欲が増します。

お待たせしました、、
こちらが石焼牛ブルコギ定食です。
プルコギにごはんとスープがついています。

熱々の鉄板で提供されるプルコギは迫力とボリュームが満点です。
キムチ、もやし、卵も付いているため味変を楽しみながら食べられます。

そして、ごはんが進む進む、、、
プルコギ丼にしても良いですが、最初にかなりの量ですが足りなくてお替りしたくなります。

スープも韓国風な感じで、いつも飲んでいるわかめスープとは少し違う感じがしました。

熱々のプルコギを口いっぱいにほおばりながら、口の中で味を楽しめる料理は何回でも食べたくなります。

次はビビンバを注文します。

豆知識:韓国料理のキムチ

韓国料理の代表的な料理はなんといっても「キムチ」ですね。

白菜や大根、きゅうりなどを薬味ダレにつけて作る韓国の代表的な発行食品は、世界中で愛されています。

もともとは、冬の寒さの野菜不足を解消するためにキムチが作り始められました。

キムチはアメリカの健康専門雑誌「ヘルス」で世界五大健康食品選ばれるほど高い効能を持っており、腸を綺麗にする発行食品として知られています。

最近ではコンビニやスーパーなど様々な場所で手軽に購入できますので、ぜひ1日の食事に追加してください。

さいごに

湯島で本格的な韓国料理が食べられるビビンパハウス、ビビンバはもちろん韓国で有名なキムチを味わえます。

辛いものが好きな人はもちろん、苦手でも美味しく食べられるのでおすすめ。

ぜひ行ってみてください。

参考サイト

キムチ

タイトルとURLをコピーしました