【ランチ】湯島で天ぷらを食べるなら揚げたてが美味しい「天庄」

グルメ

こんにちは。

2月も中旬になり、少し寒さが和らいてきましたね。
外出する人も多くなってきましたが、コロナやインフルエンザには気を付けてください。

2023年は外食産業を盛り上げるために、平日はランチを堪能するために新しいお店を探しております。

今回は湯島で天ぷらが美味しい「天庄」を紹介します。

今まで食べたことがない揚げたての天ぷらは感動します。

場所・営業時間

住所:東京都文京区湯島2-26-9
最寄り駅:湯島
営業時間:
[月・火・木~日]11:30~14:00、17:00~21:00
[定休日]水曜
参考:食べログ

雰囲気

大通り沿いにあるお店は少し入口がわかりずらいですが、入るとすぐにカウンター席が並んでいます。
カウンターは目の前で天ぷらが揚がる所が見られるため、ランチはカウンターがおすすめ

ランチの時間帯は待っている人おいるので、時間をずらしていくのが良いでしょう。

ランチ

ランチ限定の「てんぷら定食」と「天重」は20食限定です。
すこし高いですが売り切れしてしまうほど人気があるので、1度食べてください。

今回は天重1,500円(税込)を注文。

料理が運ばれてきた状態です。
天重とお味噌汁には蓋がしてあり、空けるのはドキドキしますね。

こちらが天重です。
みるからに美味しそうですね。

天重の中身は、海老3本、白身魚、ししとう、かぼちゃ、なすです。
どれも揚げたての天ぷらで「美味しい」の一言に尽きます。

特に野菜の揚げ方が絶妙で、口にいれた瞬間に溶けるように無くなります
今まで食べた天ぷらの中で最高の美味しさでした。

セットで付いてくるお味噌汁と漬物はシンプルな味付けで、天重の美味しさをより引き出してくれます。

最初に用意されているお盆にはお箸だけですが、天重がのればすごく豪勢なランチに変わります。

普段頑張っている自分へのご褒美に、ぜひ食べてみてください。

豆知識:天ぷら

今では日本の代表料理の1つになっている「天ぷら」は、日本全国で食べられます。

海鮮や魚介に衣をつけて油で揚げるシンプルな料理ですが、揚げるタイミングが難しく自宅で作ると覆うようにできないことも、、、

天ぷらは天つゆや塩で食べるのが一般的ですが、ソースやわさびをつけて食べるのもおすすめです。
結構おいしく感じるでしょう。

てんぷらを食べる順番は、野菜や白い魚などの淡泊なあじから食べて、穴子みたいに味が濃いものは後に食べると良いでしょう。

もちろん、揚げたてをガブッと食べるのが一番最高の食べ方です。

さいごに

湯島から約200mの場所にある天庄は、ランチはもちろん夜も人気があるお店です。

ただ、夜は金額も高価なのでランチで食べるのがおすすめ。

美味しい天ぷらを食べて午後も仕事頑張りましょう。

参考サイト

天ぷらにつける調味料は天つゆ?塩?それとも…え、ソース!?地方別に調査してみたら
今さら聞けない「天ぷらの食べ方」について

タイトルとURLをコピーしました