【ランチ】焼きあご塩ラーメンで有名な「たかはし」でGWを満喫しよう

グルメ

こんばんは。

ゴールデンウィークも中盤になり、予定がビッシリな人も多いのではないでしょうか。

私は今日から高速バスで新潟に向かっています。
案の定渋滞しており、いつもよりも時間がかかっています。

休みの日はいつもより遠出をして、
美味しいものが食べたくなりますね。

今回は焼きあご塩ラーメンが美味しい「たかはし」を紹介します。

ラーメン好きにおすすめのお店です。

場所・営業時間

住所:東京都台東区上野4-1-5
最寄り駅:上野御徒町駅
営業時間:
[月~金] 11:00~22:00(LO 21:50)
[土日祝] 11:00~22:00(LO 21:50)
参考:食べログ

雰囲気

新宿に本店があり、上野店は上野御徒町駅から徒歩2分の場所にあります。
カウンター席が13席あり、1人でも気軽に食べられます。

ランチ

焼きあごラーメンを筆頭に、トッピング増しやお茶漬けセットなど、メニューも豊富です。

今回は焼きあご塩ラーメンお茶漬けセット1,000円(税込)を注文。

こちらがお茶漬けセットです。
かなり美味しそうですね。

焼きあご塩ラーメンは厳選された国産の鶏を使用したチャーシュー、メンマ、ネギがトッピングされていました。

このチャーシューがかなり美味しかったです。
ラーメンのチャーシューは豚が多いですが、鶏のチャーシューもおすすめです。

こちらはセットのお茶漬けです。

間違えて普通にごはんとして食べてしまうため、ご注意ください。
そして、ラーメンのスープもお茶漬け用に残しておくのを忘れないでください。

最後に残ったスープにごはんを入れるとこんな感じです。
もしかしたら、ごはんにスープを入れたほうが良かったかもしれません。

焼いあごを使用した「白だし」も販売されていますので、ご自宅で使用する方にはおすすめです。

焼きあごを使用したラーメンは初めてたべましたが、塩との相性抜群で美味しかったです。

豆知識:焼きあご塩ラーメン たかはしとは

今回ご紹介した「たかはし」で使用されている「焼きあご」は、水揚げされた新鮮なトビウオを1匹1匹丁寧に串にさして焼き上げます。

その後3~4日かけて干し、旨味がぎゅっと閉じ込められます。

焼きあごをベースにスープ、香味料、麺を仕上げており、すごくまろやかで美味しい味になっています。

塩ラーメンの他にも背油醤油ラーメンや塩つけ麺もあるため、ぜひ食べて味を確かめてください。

さいごに

たかはしの塩ラーメンはすごく食べやすく、何杯でも食べられる美味しさです。

スープを使ったお茶漬けも絶品だったので、ぜひ食べてください。

参考サイト

焼きあご塩らー麺たかはし公式HP

タイトルとURLをコピーしました