こんにちは。
テニス界では知らない人がいない元世界ランキング1位のロジャー・フェデラー氏(スイス)が引退を発表しました。
フェデラーは約24年間、競技者として約1500試合以上、40カ国以上の国々でプレーし、多くの感動や興奮を与えてくれました。
引退の理由は、ヒザの故障が思うように回復しなかったこと。リハビリや手術など、回復に向けて励んできたそうですが、残念です。
フェデラー氏の活躍した軌跡や名言をご紹介します。
フェデラーにあこがれて

元世界ランキング1位のロジャー・フェデラー氏(スイス)は多くのテニスプレイヤーをあこがれでしょう。私もその1人です。
フェデラー氏のプレイにあこがれ、感動・興奮し、いつかは同じようなプレーをしてみたいと胸に抱き、毎日練習していました。
特に、強烈なフォアハンドとサーブ&ボレーは、多くのライバルを倒し、テニス時代を築いた1人と言ってもよいでしょう。
フェデラー氏のプレーを見て、テニスを始めた子供達も多く、様々な夢を見せてくれました。
フェデラーの軌跡(引退まで)

多くのライバルとの死闘を制し、グランドスラム歴代3位の20勝を記録し、史上6人目となるキャリア・グランドスラムを達成しました。
テニス史で数々の歴史を塗り替え、BIG4の1人としてテニス界をけん引しました。
ジュニア時代に世界1位に、そして世界ランキング1位へと!
スイス・バーゼル出身のフェデラー氏は、両親の影響で3歳からテニスを始めます。8歳の時に地元のテニスクラブに入り、本格的にテニスをはじめ、15歳の時には地元の18歳以下の大会で優勝し、ここから頭角を見せ始めます。
1998年にジュニア世界1位、翌年1999年にプロに転向しました。世界ランキング302位から始まった1年目、13勝17敗の成績を残し、64位で終了。
その後は世界ランキングを上げるも、プロの洗礼や自分と向き合う戦いが増えたシーズンで、同世代のライバルたちが活躍する中、伸び悩む期間でした。
転機は2003年、スイス人男子として初めてグランドスラム優勝を果たすなど、マスターズ・カップを含む7大会で優勝、自己最高の世界ランキング2位でシーズンを終了。
2012年までは無双のフェデラー時代と呼ぶ人も多く、ウインブルドンV7をはじめ、2年ぶりに世界ランキング1位に返り咲き、歴代単独1位在位記録となる287週を達成しました。
2013年からは怪我と向き合いながらの戦いが続きましたが、2019年にはウインブルドン史上初通算100勝を達成し、伝説を作りました。
そして、2022年に引退を迎えます。
プレースタイル
フェデラー氏のプレースタイルはオールラウンダーです。基本的なストロークはもちろん、前に出た際のボレー、スマッシュなどシンプルできれいに感じます。
歴代最高と言われるフォアハンド
中でも強烈なフォアハンドは歴代最高と言われ、自在に深さや角度を変え、相手に的を絞らせません。また、バウンドしてから伸びるため、対戦相手はなれるまでに時間がかかるでしょう。
サーブ&ボレー
フェデラー氏といえば、サーブ&ボレーです。サーブの種類は多く、コースも打ち分けられ、正確なリターンが難しいです。
さらに、ボレーの技術も高く、ネットプレーに磨きをかけたフェデラー氏は、コートのどこにいても自在にボールをコントロールできるようになりました。
フェデラーがウエアをナイキからユニクロに変えた理由とは
フェデラー氏といえば、プレー以外にも使用しているウエアに興味をもつ人は多いでしょう。フェデラー氏は長年「ナイキ」を使用し、トレードマークであったナイキ社のハチマキは印象に残っています。
そのナイキ社からユニクロに変えた理由は、ユニクロが選手としての能力だけでなく、フェデラー氏を含む人柄やご家族に興味を持ってくれたことに心を動かされたそうです。
能力や知名度も大事ですが、人格的な面を評価されることで、人はより惹きつけられると感じました。私も何かを判断するときは、人格面も意識します。
名言
チャンスが来るならば僕はそれを手に入れなければならない。次にチャンスが巡ってくるかどうかなんてわからないのだから
努力に逃げ道はない、努力を愛せ。
今は辛いけど、あとで振り返ったら良かったなと思えることもある。
さいごに
フェデラー氏の引退は残念ですが、これまで多くの感動や刺激をいただきました。プロとして結果を出し続ける楽しさや苦労、自分自身に置き換えてみるともっとできることがある気がします。
目標をしっかり持ち、1歩ずつ努力を重ねていきましょう。
<参考サイト>
ロジャー・フェデラー
Wikipedia
フェデラーがユニクロを選んだ理由を初告白 母国紙「年33億円のお金だけじゃない」
https://the-ans.jp/news/78999/
心を輝かせる名言集
https://soul-brighten.com/roger-federer/