こんばんは。
今日はちょうど帰宅時に「恵みの雨」が降ってきて、ラッキーでした。
段々、過ごしやすい天気になってきましたね。
個人的に雨の日はランチを外食するとお店が空いていると想っています(笑)
今回は新鮮なお鮨が食べられる「鮨 与志乃」を紹介します。
海鮮が好きな人におすすめです。
場所・営業時間
住所:東京都中野区中央2-30-2 Sビルディング B1F
最寄り駅:中野坂上
営業時間:
[月・火・木~土]11:45~14:00、17:30~21:00
[定休日]水・日・祝日
参考:食べログ
雰囲気

駅から5分くらい歩いた場所にあるお店は、階段を下りた地下にあります。
何回か臨時休業だったので、やっと入れたお店で少し感動しました。
13時過ぎだったのでお客様は他にいなく、貸し切り状態でした。
ランチ

平日のランチメニューのおすすめは海鮮丼。
ということで、おすすめの六点盛り海鮮ちらし 1,000円(税込)を注文。

こちらがおすすめの海鮮丼です。
セットにお吸い物も付いてきます。

ホタテ・サーモン・マグロ・かんぱち・たい?の6点がのっています。
では、、、
「いただきまーす!!!」

新鮮な海鮮が口の中一杯に広がり、午前中の疲れが吹き飛びました。

温かいお吸い物は、お刺身で冷えた身体を暖めてくれます。
内蔵には温かい飲み物が良いですね。
夜も営業していますが、かなり高めなのでランチに来るのがおすすめです。
ぜい、美味しい海鮮を味わってください。
豆知識:鮨 与志乃
開店後、約60年という歴史をもつお店は店主、息子、孫の3代でお店を切り盛りしています。(平成25年時点)
戦後、何もないところから鮨の修業をはじめ、現在まで美味しい味を届けてくれています。
様々な場所でお店を構え、「時代の流れに乗らず、昔から伝わる江戸前の寿司を作り続ける。」ことを意識し、中野坂上への出店を決めました。
多くのお客様に愛されるお店は、新鮮な海鮮を毎回提供してくれます。
さいごに
店内はすこし高級感があり、ドキッとしますが、オシャレな雰囲気の中で食べるお鮨は、普段と違うランチを楽しめます。
一生懸命頑張った自分にご褒美でもよいでしょう。
雰囲気と一緒に新鮮な海鮮を味わってください。