【ランチ】至極の1杯が味わえる「竹虎」で濃厚豚骨ラーメンを堪能

グルメ

こんばんは。

今週末は雨や雪で寒くなりましたね。今まで暖かったのが嘘みたいです。

今回は人気ラーメン店の1つである「竹虎」を紹介します。

新宿や六本木などで展開しており、ラーメン好きにはおすすめのお店です。

場所・営業時間

住所:東京都港区六本木3丁目14-14 六本木314ビル1F
最寄り駅:六本木駅
営業時間:
[月~日]11:00~翌9:00
参考:麺匠 竹虎 六本木店公式HP

雰囲気

この虎の絵が目印のお店でお昼から翌日の早朝までやっています。

ビールも提供しているため、軽く1杯飲んでから締めのラーメンを食べても良いでしょう。

ランチ

ラーメンは醤油、味噌、豚骨などさまざまで、どのラーメンを食べても美味しいでしょう。

海老や牛骨、つけ麺もあるため、その日の気分で食べたいラーメンを選択できます。

今回は裏竹虎ラーメン 1,200円(税込)を注文。

こちらが、裏竹虎ラーメンです。

醤油豚骨ベースで、一度食べるとヤミツキになるスープと言われています。

では、さっそく、、、

「いただきまーす!!!」

トッピングはチャーシュー、メンマ、ネギ、カイワレダイコン、卵です。

スープはしっかりした濃厚豚骨で、たしかに1回食べたら何度も食べたくなります。

しっかりとした麺で噛み応え十分、チャーシューも柔らかくて口に入れたら溶けてなくなりました。

飲み帰りはもちろん、お昼に食べても美味しいラーメンです。

ラーメンを食べた後はコーヒー屋。

最近、コーヒーにはまっており、いろいろなコーヒー屋で飲むのが楽しみです。

もちろん、自宅でも自分で入れます。

香り豊かで食後には最高の1杯でした。

ぜひ、六本木に行ったら竹虎と一緒に行ってみてください。

豆知識:麺匠 竹虎とは

新宿、六本木、沖縄に店舗を展開する竹虎は、「高級志向ではないけれど、ホンモノを提供する。」をテーマに運営しています。

ラーメン屋には珍しく、個室でゆっくりラーメンを食べられるため、家族や女性のお客様も多く来店しています。

竹虎の名前は、他とは違う雰囲気や力強さを感じてほしいという想いから、ネーミングされました。

その想いはラーメンにも表現されており、また食べたくなる美味しさです。

また、アルコールや1品料理にもこだわっており、飲んでからの1杯もおすすめです。

さいごに

ラーメン好きにはたまらない1杯となる竹虎のラーメン、ぜひ食べてください。

タイトルとURLをコピーしました