こんばんは。
1月も最後の週末ですね。今日はマッサージに行って今週の疲れをとってきました。
身体はすぐにもとに戻ってしまうため、定期的にメンテナンスはしたいですね。
今回はずっと気になっていたイタリアンレストラン「ファンゴーダイニング」を紹介します。
新宿中央公園の近くにあり、オシャレな感じでずっと行きたいと思っていました。
場所・営業時間
住所:東京都新宿区西新宿6-16-7
最寄り駅:西新宿五丁目駅
営業時間:
[月~日] ランチ11:30〜15:00、ディナー 17:00〜23:00
参考:食べログ
雰囲気

夜はオシャレにライトアップされた看板が目印です。
お店は大通り沿いにあるため、迷わずに見つけられるでしょう。
ディナー

本日のおすすめです。
売り切れメニューもあり、人気な感じがありますね。

しっかりしたレストランで、綺麗に並んでいます。
綺麗に並んでいると、ドキッとして少し緊張します(笑)

普段はビールですが、オシャレなお店だったので白ワインを注文。
では、さっそく、、、
「カンパーイ!!!」
すごい飲みやすいワインで、料理が来る前に飲み干してしまいそうでした。

ガーリックシュリンプ 〜オリーブオイルとライムの香り〜 1,180円(税込)
熱々でプリップリなエビにきのことパプリカが入っていました。
ライムの香りが食欲をそそり、白ワインと合いとても美味しかったです。

ズワイ蟹とカニ味噌のペペロンチーノ スパゲッティーニ 1,900円(税込)
カニがシーズンだったので、注文。
カニ味噌の濃厚でしたが、後味スッキリで食べ易かったです。

和牛のポワレ 3種の塩で 3,280円(税込)
和牛のポワレは初めて食べました。
隣のお客様が食べていたので、思わず注文しました。

肉厚の和牛とマッシュポテトがのって、見るからに美味しそうです。
お肉は焼肉や牛丼が多いため、ちょっと感動しました。

お塩は3種類。
説明を受けましたが、覚えていませんでした。

小皿にとり、適量に切って3種類のお塩を単横しながら食べました。

お肉には赤ワインということで、、
和牛と合いそうな赤ワインを注文し、心いくまでディナーを楽しみました。
ずっと行きたかったお店でかなり美味しく、雰囲気も良かったのでおすすめです。
豆知識:ポワレ
今回のお店で印象に残っている「和牛のポワレ」。
ポワレはフランス料理の調理法の1つで、フライパンを使用して油やバターなどを用いて蒸し焼きにする方法みたいです。
よく鯛や鰆などのお魚で聴く調理法だったので、和牛のポワレは初めて聞きました。
食べてみて絶品、何度も食べたくなる美味しさでした。
料理を食べるときに、料理方法も知っているとより楽しめると感じました。
さいごに
ファンゴーダイニングは気になっていたお店で、行けて良かったです。
料理やワイン、雰囲気も良くて、また行きたいですね。