こんばんは
2月が始まり、少し暖かくなってきましたね。
上着を着て行動していると、日中はほんのり汗をかくようになりました。
今回は八王子で手打ちそばが有名な「伊ぐ佐」を紹介します。
親子丼とそばのセットは絶品です。
場所・営業時間
住所:東京都あきる野市雨間673-4
最寄り駅:JR秋川駅
営業時間:
[月・火・金~日]11:00~14:30、17:00~20:00
※蕎麦が無くなり次第終了
[定休日]水・木
参考:伊ぐ佐公式HP
雰囲気

八王子に用事があるときには、高確率で寄るお店です。
お昼は混雑していますが、お蕎麦が無くなると営業終了なので遅くなったときは、やっていることを祈りながら行きます。
ランチ

伊ぐ佐はそばも有名ですが、東京しゃもを使った親子丼も有名です。
今回はしゃも丼合わせ1,470円(税込)を注文。

こちらが、しゃも丼合わせです。
親子丼とそばの他にも、お新香とサラダがついています。
では、さっそく、、、
「いただきまーす!!!」

しゃもの親子丼です。
肉厚でしっかりとした味があるしゃも肉と卵が絶妙にマッチして美味しかったです。
1度食べるとハマります(笑)

手打ちそばです。
そばは全てそば粉の十割と小麦粉を二割混ぜた二八そばを選択できます。
今回は十割そばを選択。
口にいれた瞬間にそばの香りが口いっぱいに広がり、あっという間になってしまいました。
意識して噛まないと、あっという間に食べ終わります。

セットのサラダとお新香です。
最初に全部食べても良いですが、そばや親子丼と交互に食べると味変を楽しめます。

こちらはしゃもの天ぷらです。
カラッと揚がった天ぷらは、ジューシーなしゃもをしっかり包み込んで美味しかったです。

今回はお休みだったので、1杯だけビールをいただいちゃいました。
たまに、お昼から飲むビールは最高でした。
他にもコース料理やテイクアウトもやっているため、状況に合わせて楽しみましょう。
豆知識:東京しゃもとは
伊ぐ佐で食べた親子丼に使用されている東京しゃもは、けんか鶏の軍鶏に他種の鶏を交配させて誕生したものです。
低脂肪・高たんぱく質なのが特徴で、調理による肉汁の損失が少なく、旨味が逃げない点も特徴の1つです。
青梅市、あきる野市、立川市などが主な産地として有名です。
さいごに
手打ちそばとしゃもの親子丼は、何回でも食べたくなる美味しさです。
八王子方面に用事があった際は、ぜひ行ってみてください。