【ランチ】有頭海老フライが魅力的なミックスフライがある『磯丸水産』

グルメ

こんばんは。

2024年もあと2日ですね。

あっという間に過ぎた1年でしたが、それなりに変化があった1年でもありました。

最後まで全力で楽しみましょう。

今回は美味しい海鮮が食べられる『磯丸水産』を紹介します。

場所・営業時間

住所:東京都新宿区西新宿1-18-15 岡本ビル1・2F
最寄り駅:新宿駅
営業時間:
[月~日] 24時間営業
参考:磯丸水産公式HP

雰囲気

新宿西口からヨドバシカメラの方へ向かい、さらにヤマダ電機方面へ歩くとお店があります。

周辺にはさまざまなお店があり、どのお店に入るか悩みますね。

今回は優待券があったので磯丸水産にしました。

ランチ

ランチメニューは海鮮丼をはじめとする丼もの定食、そば・うどんセットがあります。

今回はガッツリ食べたかったのでミックスフライ定食 1,055円(税込)を注文。

ランチメニューは11:00~17:00なので、時間には気を付けてくださいね。

こちらがミックスフライ定食です。

ミックスフライはイカ・有頭海老・アジフライです。

定食にはごはん・お味噌汁・小鉢・漬物・デザートが付いています。

では、さっそく、、、

「いただきまーす!!!」

カリッと焼かれたミックスフライは、サクサクして美味しかったです。

有頭の海老フライは珍しく、頭まで全部食べました。

ミックスフライフライには白米が合いますね。

最近、健康を意識している人は玄米や五穀米を食べる人が多いですが、白米を食べたくなるときもありますよね。

定食に欠かせないお味噌汁です。

磯丸水産のお味噌汁は栄養たっぷりの海苔を使っているため、ありがたいですね。

小鉢はきゅうりのサラダでした。

さっぱりしているため、口の中の揚げ物感をスッキリできます。

締めのデザートはマンゴープリンです。

スプーンがなかったので、お箸で食べました(笑)

ガッツリ海鮮を食べたい場合は磯丸水産のミックスフライがオススメです。

豆知識:海老の殻に含まれる栄養

有頭の海老フライは珍しいですよね。

海老にはたくさんの栄養が含まれていますが、特に殻には多くの栄養があります。

たとえば、骨や歯を形成するカルシウムや強力な抗酸化作用を持つアスタキサンチンは、海老の代表的な栄養です。

海老の殻の向いて食べる人が多いですが、できれば皮ごと食べた方が健康には良いんです。

そのため、海老が殻付きで出てきたらできる限り殻も一緒に食べるようにしてくださいね。

さいごに

磯丸水産はランチで利用することが多く、メニューも豊富のため飽きないですね。

その日の気分で食べたいメニューを選択してください。

タイトルとURLをコピーしました