こんばんは。
今日は1日雨で寒かったので、体調管理には注意してくださいね。
雨でしたが『いちご狩り』に行ってきました。
ビニールハウス内だったので、雨が降っていてもイチゴをたくさん食べられました。
場所・営業時間
住所:東京都清瀬市下清戸二丁目528-1
最寄り駅:清瀬駅
営業時間:
[月~日] 10:00~15:00
[定休日] 不定休
参考:Tucciいちご農園 公式HP
雰囲気

雨でしたが車で向かったので濡れることなく着きました。
赤い豚さんの看板が目印で、駐車場も7台分あるため安心していちご狩りを楽しめます。
いちご狩り

開始前に説明を聞いて40分間のいちご狩りがスタートです。
いちごをとれる列が決まっているため、いつ行っても美味しいいちごが沢山出来ていますよ。
いちごは全部で3種類(よつぼし・紅ほっぺ・かおりの)あり、それぞれ食べ比べても良いですね。
では、さっそく、、、
「レッツ・ゴー!!!」

最初は『よつぼし』コーナーに行きました。

美味しそうな赤いイチゴが沢山できていました。
白いイチゴはこれから熟すため、赤くて甘そうないちごをたくさん採りました。

『よつぼし』がこんなにたくさん採れました。
一度休憩して1粒1粒、甘さを感じながら食べるイチゴはほっぺたが落ちるほど美味しかったです。

次は『紅ほっぺ』です。

紅ほっぺも、赤くて甘そうないちごがたくさんありました。

よつぼしよりも大き目ないちごをたくさん採りました。
紅ほっぺの方が少し甘い感じがしました。

綺麗なイチゴで食べるのがもったいない感じです。

最後は『かおりの』です。

こちらも赤くて甘いイチゴが沢山。
外見だと3種類の違いはわかりませんね(笑)

『かおりの』もたくさん食べて、お腹いっぱいになりました。

鮮明に赤く、甘いイチゴを100個以上食べられて満足な1日でした。
来年もいちご狩りに行きたいですね。
豆知識:イチゴの栄養
イチゴには、美肌効果と免疫力向上に良いとされるビタミンCがたっぷり入っています。
風邪やインフルエンザの予防には、いちごがオススメです。
さらに、貧血予防に欠かせない葉酸や腸内環境を整える食物繊維も養父に含まれているため、健康的な身体づくりにはオススメの食材です。
食事のデザートや朝ごはんに食べてくださいね。
さいごに
Tucciいちご農園は2022年に開園しました。
3種類の美味しいいちごが沢山食べられるため、何度も行きたくなります。
来年も美味しいいちごを食べられるのを期待しています。