【ランチ】湯島で札幌ラーメンを堪能できる「札幌熟成味噌らーめん匠神湯島店」

グルメ

こんばんは。

2023年最初の週末、そして3連休ですね。

東京は天気に恵まれており、旅行などには最適な時間になるでしょう。
ただ、やっぱり肌寒いですね。

寒い時期に特に食べたくなるラーメン、新年から行列のお店も多くラーメンは2023年も人気料理です。

今回は湯島にある味噌ラーメンが美味しい「札幌熟成味噌らーめん匠神湯島店」を紹介します。

場所・営業時間

住所:東京都文京区湯島3-16-9
最寄り駅:湯島駅
営業時間:
[月~日]11:00~15:00、17:00~23:00
出典:食べログ

雰囲気

湯島駅から徒歩1分程度の場所にある札幌熟成味噌らーめん匠神湯島店は、メイン通りから1本入った場所にあります。

美味しいラーメンがかかれた看板が出ているのですぐに見つけられるでしょう。

ランチ

定番の札幌味噌ラーメンからコーン・チャーシュー・チキンカツ(夜限定)・シーフードなど、様々なトッピングされたラーメンが選べます。

今回は超名物ごちそう札幌味噌ラーメン990円(税込)を注文。

超名物ごちそう札幌味噌ラーメンです。

あふれんばかりにのっている特製ネギ・トロトロ味玉・チャーシューがのっており、トッピングで麺が見えません(笑)

どこから食べても美味しいですが、今回はスープを飲んだ後にチャーシューからいただきました。分厚くて柔らかいチャーシューは何枚でも食べられます。

個人的にラーメンのトッピングの中で一番好きなのが味玉です。
今回は2個入っていたので、最初と最後に食べました。

スープも味噌の味がしっかりきており、ごはんを注文してかけて食べたくなります。

夜は居酒屋になっており、仕事終わりに軽く1杯飲みたい方にはおすすめです。

ハイボールや各種サワーが290円(税込)なので、2~3杯飲んで、締めにラーメンを食べて帰る定番コースで楽しく、美味しくお腹一杯になれるでしょう。

寒い時期は特にラーメンなどの温かい料理が食べたくなるので、ぜひ試してください。

豆知識:札幌ラーメンとは

北海道のラーメンは場所によってテイストが味やテイストが異なり、函館では塩ラーメン、旭川では醤油ラーメン、そして札幌では味噌・塩・醤油のどれでもが定番になっています。

その中でも札幌ラーメンは日本全国、どこでも有名なご当地ラーメンになっており味噌ラーメンが有名だが、醤油や塩も用意しているお店が多く、好みの味でお腹を満たせます。

今では札幌市内に1,000店舗以上のラーメン屋があり、どのお店も個性的な味で美味しいですが元は屋台から始まりました。

札幌ラーメンの美味しさの秘密の1つに麺の製造において手稲山系の良質な雪解け水を使用している点があります。

札幌産の美味しい水を使えば、美味しいラーメンが完成するといっても過言ではないでしょう。

大自然の恵みを最大限に生かした札幌ラーメンは今後も愛され、多くの人に食べられるでしょう。

さいごに

札幌ラーメンは北海道だけでなく全国でも人気があるラーメンの1つで、いつ食べても美味しくお腹を満たしてくれます。

毎日ラーメンを食べても飽きない、ラーメンの魅力は私たちに活力を与えてくれるでしょう。

参考サイト

札幌ラーメンの特徴とは?北海道ご当地ラーメンの種類を徹底解説
ご当地ラーメンと札幌ラーメン

タイトルとURLをコピーしました