こんばんは。
3月14日はホワイトデーでしたね。
恋人や家族はもちろん、友達同士でも交換し合う感じになってきたため、渡す商品のジャンルも多くなってきました。
私もホワイトデーのお返しに湯島にあるぶどうパンとコーヒーのお店「舞鶴」のぶどうぱんをプレゼントしました。
場所・営業時間
住所:東京都文京区湯島3丁目33−9 河原ビル
最寄り駅:湯島駅
営業時間:
[月~土]10:00~18:00
[定休日]日曜日
参考:舞鶴公式HP
雰囲気

大通り沿いにあるお店は湯島駅からすぐの場所にあり、時間によってはかなり混雑しています。
またかなり人気のため、遅い時間に行くと売り切れている可能性もあるためご注意ください。
ぶどうぱん以外にも様々な種類のパンが売っているため、毎日通ってもよいかもしれません。
舞鶴の特別なぶどうパン

今回は数あるパンの中でも特別なぶどうパン、巨峰を使用したぶどうパンをホワイトデーのお返しにあげました。

巨峰がギッシリ入っているパンは初めて見ました。

ギッシリ入った巨峰のぶどうパンは食べ応えも十分。
オーブントースターで少し焼いたら、抜群の美味しさで虜になるでしょう。

他にもラスクが売ってあり、3時のおやつにはピッタリです。
ぜひ、湯島に来た際にはお土産に買ってください。
豆知識:ぶどうの栄養
ぶどうにはポリフェノールやブドウ糖がたくさん入っており、疲労回復や眼精疲労、動脈硬化などの健康効果も様々あると言われています。
特にポリフェノールは皮に多く含まれているため、皮ごと食べるのがおすすめです。
ぶどうにも様々な種類があり、食べ比べてもよいかもしれません。
さいごに
舞鶴のぶどうパンはテレビでも放送されたほどで、多くの方が訪れるお店です。
特に3月~4月は湯島天神や上野公園の桜を見に来る観光客も多いため、早めに無くなる可能性があります。
美味しいぶどうパンを朝食に食べたら、最高の1日になるでしょう。


