【ランチ】昔ながらの懐かしさが味わえる「フレンチ・ヴォーグ」でハヤシライスを堪能

グルメ

こんにちは。

桜の開花を迎え週末は外出する人も多いのではないでしょうか。

東京の桜名所の1つ上野公園には平日でも外国人客をはじめ、多くの観光客が桜を見に来ていました。きっと週末はより多くの人が桜を見に行っていると思います。

その上野公園から近い場所にあるおしゃれカフェ「フレンチ・ヴォーグ」を紹介します。

珈琲だけでなくランチのごはんも絶品です。

場所・営業時間

住所:東京都文京区湯島3-16-13 トーキョーユニオンビル 1F
最寄り駅:湯島駅
営業時間:
[月~金]8:00~19:00(L.O.18:30)
[土]10:00~19:00(L.O.18:30)
[祝]11:00~19:00(L.O.18:30)
[定休日]日曜
参考:食べログ

雰囲気

大通り沿いにあるお店は湯島駅から約200mの位置にあり、隠れ家みたいな雰囲気です。
喫煙と禁煙で席が分かれているため、たばこが苦手な人でも気にせずにランチを楽しめます。

店内は洋風のイメージがあり、席でお茶を飲むだけでもリッチな気分になれるでしょう。

1人でも気軽に入れるためランチをゆっくり過ごしたい方におすすめです。

ランチ

11:00~15:00までは平日限定でランチを実施しており、ハヤシライスやナポリタン、オムライスなどメニューも豊富です。

今回はおすすめの1つであるほろほろお肉のハヤシライス900円(税込)を注文。

こちらはセットで付いてくるサラダとデザートです。
ポテトサラダはハヤシライスと交互に食べると、口の中がリフレッシュされます。

こちらがほろほろ肉のハヤシライス大盛りです。
しっかりしたハヤシライスに柔らかいお肉がたくさん入っており、食べ応え十分です。

福神漬けとハヤシライスの相性は抜群で、コリコリした触感がハヤシライスの美味しさを1段引き上げます。

気づいたら無くなっていたくらい、あっという間に食べ終わってしまいました。

よく食べる男性にとっては大盛りがちょうど良いかもしれません。

こちらは別日に注文したオムライスです。
昔ながらのオムライスは、懐かしい思い出を感じさせてくれます。

お昼をガッツリ食べたい方もサクッと食べたい方にもおすすめなお店です。

豆知識:昔ながらシンプルメニュー

フレンチ・ヴォーグで感じた昔ながらのなつかしさは、どこかゆったりできる雰囲気があります。

最近はオシャレなお店が多く、少し緊張してしまうこともありましたが落ち着いてランチを楽しめる場所は貴重です。

また、ハヤシライスやオムライス、ナポリタンとったメニューも昔よく親が作ってくれたメニューで、懐かしい感じがします。

けして珍しい料理ではないですが、何度でも食べたくなる味でした。

さいごに

仕事で疲れていると大事なことを忘れてしまいがちですが、昔ながらのお店でゆっくりランチを過ごせば大事なことを振り返れます。

ぜひ仕事で忙しいと感じている方には行ってもらいたいお店です。

タイトルとURLをコピーしました