おすすめ

グルメ

【ランチ】湯島天神の梅まつりを見た後は「かつ進」のとんかつで疲労回復

こんばんは。2月の最後の週末は寒さが戻った週末になりそうですね。日は出ていますが、冷たく強い風が吹いているため、寒く感じます。寒いときはお肉が食べたくなります。特にとんかつに使われる豚肉にはビタミンB1をはじめとするビタミンB群が豊富に含ま...
グルメ

【ランチ】栄養が豊富なトマト麺が食べられる「太陽のトマト麺」で健康になろう

こんばんは。最近は朝と夜が寒い日が続いていますね。日中は太陽が出ているためかなり暖かく感じる時もあり、身体を動かしたくなります。今回は寒い時期にぴったり、栄養満点のとまとラーメンた食べられる「太陽とトマト麺」を紹介します。寒い時期や温かいラ...
グルメ

【ランチ】湯島で天ぷらを食べるなら揚げたてが美味しい「天庄」

こんにちは。2月も中旬になり、少し寒さが和らいてきましたね。外出する人も多くなってきましたが、コロナやインフルエンザには気を付けてください。2023年は外食産業を盛り上げるために、平日はランチを堪能するために新しいお店を探しております。今回...
グルメ

【ランチ】湯島で日本人にあうタイ料理が食べられる「サイアム食堂」

こんばんは。本日は「世界ラジオデー」。1946年に国連により国際連合放送が開設された日で、ラジオを重要性に関して意識を高める目的で制定されました。今ではラジオからテレビ、インターネットへと普及していますがラジオ番組を愛する人も一定数います。...
グルメ

【ランチ】建国記念の日に「すし小島」で美味しい寿司を家族と一緒に堪能

こんばんは。本日は建国記念の日ですね。建国記念日は自国の建国を祝う日として定められている祝日です。土曜日だと祝日の感じがしませんが、日本が建国した日を祝いながら過ごせると良いですね。私は実家に帰り、家族でお寿司を食べにいきました。久しぶりに...
グルメ

【ランチ】節分には湯島天神で豆まきをして近くの八ちゃんでから揚げを食べよう

こんにちは。昨日は2月3日、節分でしたね。私も恵方巻を食べて豆まきをしました。湯島天神では有名人が来て豆まきをしていたそうで、会社の人がお豆を分けてくれました。ありがたいですね。恵方巻は海鮮や卵が巻かれているのが多いですが、最近ではカツやエ...
グルメ

【ランチ】湯島天神でお参りした帰りは和食とワインが味わえる「田んぼとぶどう」へ

こんばんは。2月になり、寒さが一段と増すかと思いましたが、いつもより暖かく感じる日でした。暖かくなると外出して運動したくなります。1月~3月にかけて湯島天神には、合格祈願にくる学生でにぎわっており近くの飲食店も通常よりも混雑しています。今回...
グルメ

【ランチ】半場の香港料理が味わえる「香港傳奇」で世界の味を楽しもう!

こんばんは。1月末になり寒さが加速するとともに、仕事への意欲も通常から加速してきたのではないでしょうか。私も年始からトップギアで稼働しているためか、夜になると眠くなってしまいます。その時は、無理せずに早めに寝て翌朝やるようにしています。毎日...
グルメ

【ランチ】大衆食堂「湯島ホール」で多彩なメニューを食べつくそう!

こんばんは。大寒波到来でかなり寒くなってきましたね。歴史的な大寒波と言われ、日本海側ではかなりの雪が降っており移動するにも大変見たいです。都心もかなり寒く、晴れていても寒さを感じるので油断できないですね。今回は湯島駅から徒歩1分にある大衆食...
ランチ

【ランチ】湯島でカレーを食べるならカレー専門店デリーがおすすめ

こんばんは。昨日は会社の新年会でかなり盛り上がりました。多くの人と話、大笑いした時間になり2次会にも行きました。お腹も心も満たされる飲み会はやはり最高です。今回は湯島で人気のカレー料理専門店「デリー」を紹介します。カレー好きは1回は行きたい...