人気

グルメ

【ランチ】土用の丑の日は「川松」でワンランク上のうなぎを堪能

こんばんは。今日は「土用の丑の日」でうなぎを食べる人も多いのではないでしょうか。私も地元に帰り、家族と一緒にうなぎ・会席料理屋「川松」でうなぎを食べました。久しぶりのうなぎは最高でした。場所・営業時間住所:東京都東久留米市前沢1-6-10最...
グルメ

【新潟ランチ】中華料理屋「北京」でラーメンと餃子を堪能

おはようございます。本日は雨模様ですが、部屋の掃除や買い物がゆっくりできて良いかもしれませんね。最近、疲れのせいか早く寝ることが多く、朝早く目覚めます。朝に色々作業すると、かなり捗るためおすすめです。今回はGWで新潟に行った際、2日目に食べ...
グルメ

【ランチ】ひな祭りはふるさと納税でゲットしたお肉で豪勢にパーティー

こんばんは。本日は父の誕生日とひな祭りを一緒に祝うために実家に行きました。家族の誕生日には集合する習慣がある我が家、いつも賑やかな感じで大はしゃぎしています。今回はちらし寿司の他に、ふるさとの納税でゲットしたお肉を焼いて食べることに。他にサ...
グルメ

【ランチ】上野御徒町で美味しいソース焼きそばが堪能できる「下町焼きそば銀ちゃん」

こんばんは。3月になりましたね。学生は卒業、社会人は1年間の総まとめである時季になる人が多いのではないでしょうか。私は会社の決算も違うため、春の季節を感じる月になります。湯島天神で開催されている「梅まつり」では綺麗な梅が咲き始めリフレッシュ...
グルメ

【ランチ】湯島天神の梅まつりを見た後は「かつ進」のとんかつで疲労回復

こんばんは。2月の最後の週末は寒さが戻った週末になりそうですね。日は出ていますが、冷たく強い風が吹いているため、寒く感じます。寒いときはお肉が食べたくなります。特にとんかつに使われる豚肉にはビタミンB1をはじめとするビタミンB群が豊富に含ま...
グルメ

【ランチ】湯島で日本人にあうタイ料理が食べられる「サイアム食堂」

こんばんは。本日は「世界ラジオデー」。1946年に国連により国際連合放送が開設された日で、ラジオを重要性に関して意識を高める目的で制定されました。今ではラジオからテレビ、インターネットへと普及していますがラジオ番組を愛する人も一定数います。...
グルメ

【ランチ】麺好きにはたまらない油そば専門店「浜そば」in湯島

こんばんは。1月に入り気温の変化が日々著しく変わり、暖かく感じたり寒く感じたりします。寒いときはラーメン、暖かいときはつけ麺や油そばが食べたくなる、麺好きも多いでしょう。今回は湯島でも人気がある油そば専門店「浜そば」を紹介します。食べログで...
グルメ

【ランチ】湯島で美味しい揚げ物定食が食べられる「雲仙」

こんばんは。コロナにインフルエンザ、かなり流行り出しているので体調は気を付けたいですね。しっかりランチを食べて栄養をつけましょう。今回は湯島で美味しい定食が食べられる「雲仙」を紹介します。1人はもちろん、大人数でランチを楽しめる場所でメニュ...
グルメ

【ランチ】湯島で牛タンを味わえる牛タン専門店「SHITAN’S」

こんばんは。2022年最後の日ですね。仕事の人もやることを終了してまったり年越しを待っている人も、ご来光などを見に行っている人もいるでしょう。私はゆっくり自宅で年末年始を迎える予定です。2023年では、より多くの飲食店にいき紹介できるように...
グルメ

【ランチ】カップラーメンにもなった上野で有名な担々麺「阿吽」

こんばんは。ついに今晩、ワールドカップ決勝戦アルゼンチン対フランスが開催されます。この瞬間を待ち望んだ人も多いのではないでしょうか。私も早めにお風呂に入り、万全の体勢で見ようと思っています。さて12月も半月が過ぎ、年末年始のことを考えている...