【ランチ】『とり鉄』で食べられる親子丼は美味しくてボリュームもありオススメ!

スポンサーリンク
グルメ
記事内に広告が含まれています。

こんばんは。

8月になり夏本番の天気でしたね。

台風の影響で涼しくなると思いましたが、カラッと晴れて良い天気でした。

今回は暑い日にもサクッと食べられて栄養がある親子丼が美味しい『とり鉄』を紹介します。

卵は完全栄養食として有名で、手軽に栄養を摂取できるためオススメの食材です。

場所・営業時間

住所:東京都千代田区麹町4-1 セリエビル 2F
最寄り駅:麹町駅
営業時間:
[月~金] 11:00~15:00、17:00~23:30
[土] 17:00~23:00
[定休日] 日曜日・祝日
参考:食べログ

雰囲気

焼きとりをはじめとして鶏料理を提供しているお店で、夜は居酒屋を経営しています。

そのため、昼には鶏を使ったボリューム満点のランチがお腹いっぱい食べられます。

お店は階段を上がって2階にあります。

ランチ

ランチには親子丼や鳥の唐揚げ・鶏ももの山椒焼きなど、鶏を使ったボリューム満点なメニューがたくさんあります。

今回は烏骨鶏卵と炙りもも肉の親子丼 990円(税込)を注文。

どんな料理がくるか楽しみですね。

こちらが烏骨鶏卵と炙りもも肉の親子丼です。

セットで味噌汁・サラダ・小鉢が付いています。

では、さっそく、、、

「いただきまーす!!!」

親子丼はしっかりしたお肉を烏骨鶏の卵でとじてあり、さらに生卵がのってあります。

+130円すると生卵を烏骨鶏の卵に変更できます。

鶏肉のしっかりした美味しさと卵の味がマッチして美味しかったです。

お味噌汁です。

ちょうどよい味付けで食欲が出てきて、親子丼をどんどん食べたくなります。

サラダです。

シャキシャキした歯ごたえでドレッシングもあっさりしていました。

小鉢の豆腐です。

豆腐は植物性のたんぱく質を多く含んでいるため、たんぱく質摂取が足りない人にオススメの食材です。

入店する時間によっては、アイスコーヒーが無料で付いてきます。

ランチタイムは混雑するため、後ろに時間をずらしていくと待ち時間なくソフトドリンクもついてきて一石二鳥です。

ボリュームも多くてお腹いっぱいになりました。

豆知識:鶏肉の栄養

焼肉やしゃぶしゃぶなど牛肉が好きな人も多いですが、価格高騰や円安の影響で食べられないかもしれません。

そのときは、栄養豊富な鶏肉を代わりに食べてください。

鶏肉には良質なたんぱく質をはじめビタミンAやビタミンB群が含まれているため、免疫力向上や筋肉や皮膚を作るためには欠かせません。

外食や自宅で積極的に鶏料理を食べて、暑い夏を一緒に乗り切りましょう。

さいごに

とり鉄で食べる鶏料理は、美味しくてボリュームもあるためお昼はかなり混雑するため時間の調整は必要です。

暑いときは予想以上に体力を消耗するため、栄養があるものを食べましょう。

タイトルとURLをコピーしました